2022年04月の記事 - 1ページ目 - 風薫る場所へ~Reprise~
fc2ブログ

北茨城・栃木ツーリング

E46アルピナB3を駆るつくばの松さんにお声がけいただき、北茨城から栃木を巡る日帰りツーリングに行ってまいりました。まずは常磐道友部SAにて待ち合わせ。つくばの松さん、そしてF82M4を駆るamataroさんと合流し、移動開始です。那珂ICで常磐道を降りた後はR349で北上。そして、道の駅ひたちおおたにて、E46M3に乗って現れたあぽりんさんを加え、この日のツーリングがスタート。最初に訪れたのはグリーンふるさとライン。定番スポ...

Jr.が知らないうちに写真の腕を上げている件②

前回は東北方面での写真でしたが、今回は山梨・長野方面での写真。...

Jr.が知らないうちに写真の腕を上げている件①

子供に預けっぱなしのNikon 1 J4のデータをPCに落としてみたら、思いのほか写真の腕を上げていてびっくり。RAW現像で多少調整しましたが、構図等はオリジナルのまま。習うより慣れよ、とはよく言ったものです。...

春の花々

つくばにて。...

春の山散歩

初夏のような陽気に誘われて筑波山へ赴き、軽登山を楽しみました。散歩のような軽快な登山にするはずが、前日に所用で10km近くも歩いた疲労のせいで、岩場で足が上がらない・・・涙結果、道中に写真を撮る余裕もあまりなく、山頂で撮ったのもこの1枚だけ。雲一つない快晴ではありましたが、薄い靄がかかっていて、眺望は今一。ま、いいんです。久々にアウトドアで体を動かすことが目的だったのですから。登山客が増える前に下山。...

とある春の週末の平和な風景

...

夜桜鑑賞失敗

既に葉桜でした(涙)...

ユリカモメ

乗り物ではなく、飛び物の方です^^...

秩父・奥多野を往く

一昨年の3月に秩父・奥多野・妙義を走った時のことを思い出し、久々にこのエリアを軽く走ってこようと出動しました。先を急ぐ旅でもないので、今回は首都高速5号で埼玉入りし、川越・日高を経てR299で秩父入り。数年ぶりに立ち寄った道の駅果樹公園あしがくぼで最初の休憩を取りました。駐車場は、春の陽気に誘われ外出した車やバイクで一杯。蔓防解除効果はてきめんです。その後、秩父ミューズパークへ移動。一昨年訪れた時にここ...

雨中の桜花

靖国神社にて。これもまた「桜花」。爆弾に翼がついた特攻兵器。忘れてはならない、80年前の悲しい歴史。...

Designed by Akira.

Copyright © 風薫る場所へ~Reprise~ All Rights Reserved.